Home > Archives: August 2006

アーカイブ: 2006/08/15

松平元宮司に感謝したい,しかし勝てるだろうか?

  • 2006.08.15 Tuesday
  • -


小泉総理が初めて公約通り,本日8月15日,靖国神社に参拝しました。
これまでの色々な思いを抜きにして,国に殉じた英霊の方々を慰霊し,尊ぶという至極本質的な行為を黙々とこなしてくれた総理に初めて拍手したいと思いました。筆者はいつも小泉総理の批判ばかりをしていますが,物事は是々非々で観ているつもりです。正しいことをしたと思う時には評価すべきでしょう。今日はそう感じました。

神道形式に依るお参りはしなかったこと,公的か私的かを暈かしたこと,等は中・韓への配慮というより国内の憲法論議を避けるためと観た方がよいでしょう。中・韓の抗議や批判など,はっきり云って「内政干渉」の一言で済むことです。しかしながら,国内での憲法論議は天皇陛下のご親拝問題と絡んで,これからの靖国神社のあり方を検討する上でも非常に重要な案件を含んでいます。小泉総理がその事(陛下のご親拝)を意識したかどうかは別として,できる限り,政教分離原則違反と見られないように振る舞ったとみて良いのではないかと思います(参考:NIKKEI NET”首相Q&A (15日)”)。

勿論,筆者は天皇陛下や総理大臣が堂々と靖国神社に公式参拝できる日が来ることを願っています。ですが,昭和50年に内閣法制局が出した見解である「首相の公式参拝は憲法違反の疑義が濃厚」がある以上,総理自らがそれに抵触するような行為や言動を避けることは致し方ないのかなとも思うわけです。
逆に,敢えてそれを行ってしまうというのも手法としてはアリかとは思いますが,それによって,もし憲法違反との判決が為されてしまっては,それこそ最も大事な天皇陛下のご親拝が永久に閉ざされてしまいかねません。ですから,まずこの忌々しい「憲法違反かもしれない」というトゲを抜くことが先決事項として配慮されることはそれ程間違っているとは思えません。こうした論議はまさにこれから行うべき重要な課題で,できもしない分祀論より優先事項だと思っていますから。

富田メモのせいで,天皇陛下のご親拝が叶わぬのはいわゆるA級戦犯が合祀されたことのみが原因であるとの風潮が出てきています。筆者はこれを相乗要因とは考えても決して主因であるとは考えていません。契機となったのは間違いなく時系列が先の「憲法案件」だと思っています。

先日の桜チャンネルの番組”8月15日とこれからの日本”では富田メモの検証作業を行った秦郁彦氏が出演されていました。この詳細は以下の映像をご覧いただいて各自が判断されるのが良いでしょう。一つだけ筆者の感想を述べれば「高名な現代史家の秦氏といえども,あまり多角的な見方をしないのだなぁ」ですね。
先帝陛下がA級の松岡氏や白鳥氏を良く思われていなかったことは確かなようですが,それが即,「陛下がA級合祀に不快感」という明確な断定に繋がる立証はできていないのが現状だと思います。
秦氏の推論に用いられた”昭和天皇独白録”は5人以上の宮内庁関係者が逐一検証しながら編集したものであるそうです。今回の富田メモがそれと肩を並べるほどの重要な史料であるのなら,少なくともこれに対し同等以上の検証は必要不可欠でしょう。日経がどの程度深い,またどういった手法で検証したのかは分かりませんが,表に出ている検証人を観るにつけ,何となく歴史観の方向性が一致した方々を選んではしませんかと云うことです。例えば,今回このメモに否定的な人を新たに検証人に加えてクロスチェックさせるといったやり方をしないことには筆者としては納得できません。
そうでないと,いつまでも「これは徳川元侍従長の発言である」との疑惑から逃れられませんよ,日経さん。

富田メモを検証した秦の論拠は彼の推測・心証のみ#1
富田メモを検証した秦の論拠は彼の推測・心証のみ#2

ついでに,

富田メモへの疑惑と秦郁彦の怪しさ#1
富田メモへの疑惑と秦郁彦の怪しさ#2


さて,この富田メモにしろ,昨今の靖国批判にしろ,キーになるのは靖国神社の元宮司である松平永芳氏でしょう。
全ては松平氏が1978年(昭和53年)秋にいわゆるA級戦犯を合祀したことが発端になっています。富田メモは直接的ですから言うまでもなく,首相の靖国参拝にしても,見当外れな内政干渉を中・韓が言いだしたのもこれに反応したためです。
陛下の不親拝理由がA級合祀にあると考えている人達からは松平氏は良くは思われていないでしょうね。というより,根っこの理由は彼の「東京裁判史観からの脱却思想」,これに尽きるわけです。松平氏は多分,自分があの時合祀したことで今のような混乱状態が生ずることを十分に承知していたのだと思います。
靖国神社を静謐に参拝できる環境にするのが宮司たるものの最大の務めです。その意味では彼のやり方は少々強引だったのかもしれません。



↑ご賛同頂けましたら,クリックをお願い致します

続きを読む>>

1/1

Home > Archives: August 2006

Search
Truth of NANJING
映画「南京の真実」
Free Japan
国益最前線
Abductees Issue
一刻も早い奪還を!
China Free
中国製品不買運動
Patriot@MyTube
憂国系@MyTube
Jazzy@MyTube
ジャズ系MyTube
NANJING Recommend
マンガで読む昭和史「南京大虐殺」の真実
畠 奈津子
大館 亞津子 著(2007-12)
NANJING Recommend
NANJING Recommend
NANJING Recommend
Recent Trackbacks
Profile
Links

Page Top